原付を高く売るためにやるべきこと
無料の一括見積もりを取る
原付を高く売るためには、できるだけ多くの業者の価格を比較することが重要です。わずか数分の入力作業で、売却価格に数万円の差が生まれてくるからです。
有名どころが揃っていて、参加している業者が圧倒的に多いバイク比較.comがおすすめです。
Dio110(EBJ-JF31) リアボックス(トップケース)の口コミ
コーナンで買った2980円のリアボックスが1ヶ月で壊れました。蝶番のピン止めが1つ外れて蓋が閉まりづらいし、蓋にチョップしないと閉まらない。安い箱は、こんなものででしょうか?
リアボックスの安物はそんなもんだよ。俺はGIVIを付けたけどGIVIも蓋を開けて開いたままにするやつが弱い感じがする。
自分も安物かったけど開けにくいし閉めにくい。でもまだ壊れていない。
コーナンのは耐久性が無いに等しい。
台風の後にDIO110に付けてるリアボックスを開けてみたら中に1cm位、水が溜まってた。。。
Dio110にリアボックス付けたいんだけどこの一番安い2千円くらいの箱は、付きますか?こういったリアボックスは基本的に互換性があるの?
このような箱は、とにかく買ってみて、どうにか工夫して取り付けるもの。取り付ける時になにかしらの工夫を施すのが当たり前で何もせずにじかに取り付けられたらラッキー。場合によって付属品の台座を使用しないで箱の底にドリルで穴開けて取り付ける。
ビッグワンのであれば取り付けられるよ。ただし台座取り付ける時にちょっと強引になるかもしれない。
リアボックスを付けたいなら純正・社外品・自作の別は問わないけど
ベースキャリア(箱用オーバーキャリア)は、必要不可欠。
Dio110はそれだけ気を付けたら何の問題も無い。それをやらないと荷重の分散に無理が出てリアボックスを壊す。
ベースキャリア代も含めると純正ボックスも選択肢になるね。
「箱専用のオーバーキャリアを購入して、後はご自由に」が一番の答えじゃない?箱専用のオーバーキャリアは、純正品、社外品共に3千円台。 汎用のオーバーキャリアは、社外のみで6千円台。アイリスオーヤマや安物直付なら純正よりかなり安いよ。GIVI買ってもトントンだし。
GIVIの箱の良い所は、何?
特に高級感はないけどホームセンターで売ってるやつよりは、作りがしっかりしてる。dio110の純正オプションでもあるブレーキランプと連動して光るタイプのやつは壊れやすいから注意が必要。
ヘプコアンドベッカー45Lをヘプコ汎用ベースに穴空け加工で「GIVI SR1106 SPLキャリアDIO110 【76300】」で取り付けた。
危なくない?変な重心でフラつくし、怖すぎてすり抜けできない。
俺は、GIVIのB47(47L)
をつけてる。
そこまでデカイ箱つけたら走行安定性に支障が出そうだわ。
GIVIの無塗装の表面を保護するためのコーティングでオススメのものはありませんか?アーマオールを使うか検討中。
プレクサスがオススメ。車体やヘルメットのシールドやスクリーンにも使える。撥水効果も高い。
プレクサスを旭風防とアライのジェットヘルのシールドに吹きかけてるけどきちんと水を弾くよ。 シールドに使うと匂いがきついけど塗った後、数時間陰干しすると匂いが少なくなる。
フクピカの長耐久というのを使っているけど思っている以上に持ちが良くていい。車用の撥水シャンプーで洗車した後にこれで仕上げてるけど雨が降った後でも足回りに水を掛けるだけで綺麗になるよ。
これをやると原付が高く売れる
無料の一括見積もりを依頼する
バイク比較.comを使えば、複数のバイク買取業者の査定額を比較して一番高い買取額を提示した業者に売ることができます。1社の買取業者だけに原付を売りに行くと多くの場合、安く買い叩かれます。そうならないために無料査定を一括で依頼し、査定額が一番高い買取業者に売りましょう。バイク比較.comは、過去の利用者数が42万人もいるバイク一括査定会社の中で一番人気のサイトです。